MetaTrader 5(MT5)は、MetaQuotesの次世代トレーディングプラットフォームです。 MT4はFX取引に最適化されていましたが、MT5は機能的に暗号通貨を含むより多くの資産クラスに対応しています。 MT5は、強力で効果的な新機能や実用性の.
2.2 MT5での設定方法一覧
2.3 MT5を使ってトレードを行うためのマニュアル(注文方法など)
デイトレードが自分に合った取引スタイルであると判断した今、MT5のような信頼性が高く堅牢で高速なプラットフォームで取引していることを確認する必要があります。 通貨、指数、株式、コモディティなど様々と指標をMT5は提供しています。 デイトレードが自分に合った.
2.4 MT5をmacで利用する方法
方法5.Windows互換レイヤーソフトEasywineを使うMacでMT5を利用する方法をお調べですね。 MT5は、世界最先端の取引プラットフォームであり、FX取引には絶対に必要な取引ツールです。 MT5の旧バージョンであるMT4はWindowsでしか利.
2.5 おすすめ無料FXチャートアプリ MT5のダウンロード方法
MT5のダウンロード方法が分からなくてお困りですね。 MT5は、MT4の進化版であり、世界で最も利用されている取引プラットフォームの1つですが、日本ではまだあまり普及していません。 そのため、MT5を利用してみたいけど「利用方法が全く分からない」という方が.
2.6 MT5でデモ口座とライブ口座を開設・ログインする方法
MT5の無料デモ口座を開設するにはどうすればいいですか?ライブ取引口座はどうですか? この記事では、MT5での口座開設やログイン方法について知っておくべきことをすべて詳しく説明し、MetaTrader おすすめ無料FXチャートアプリ 5プラットフォームでの作業に役立つヒントを提供します。 .
3.【初級者編】MT5の注文方法、実際の使い方
3.1 【注文方法】トレーリングストップとは?
この記事ではMT4/MT5でのトレーリングストップという注文方法の特徴や設定方法を紹介させて頂きます。 チャートを一日中みてられないという方にとっては目から鱗の注文方法となっています。 初心者にもわかりやすく設定方法などを記載しておりますので是非マスターし.
3.2 初心者にも世界一わかりやすく解説!新しい通貨ペアを追加する方法
この記事はそもそもMT5の使い方についてまとめた記事です。 「そもそもMT5とは?」 「結局MT4とMT5の違いって何なの?」 「MT5でこんな機能があるといいんだけど、ある?」 「MT5 でよく使われるインジケーターは?」 「MT5のダウンロード方.
3.3 MT5での注文方法一覧
初心者のトレーダーは、現在の市場価格が最適かどうかということを考えないのが普通です。 その結果、リスクが高まり、利益が少なくなることがよくあります。 経験豊富なトレーダーは、保留中の注文を使用します。今回は、注文方法について詳しく説明します。 さまざまな.
4.おすすめMT5インジケーター紹介
4.1 おすすめMT5インジケーター
MT5は、金融市場の中でも、特にFX取引において、個人トレーダーに非常に人気のある取引プラットフォームとなっています。 様々なチャートツールは使いやすく、トレーダーが必要とするものの大半が手に入ります。 MT5の大きな利点として、プログラミングが簡単なソフ.
4.2 アラート機能があるMT5インジケーター
MT5インジケーター「トレンドライン・タッチ・アラートは、24時間取引チャートとにらめっこしている人にとっては、何の役にも立たないツールかもしれません。 常に値動きを監視することは、中毒の兆候です。 一旦FXにはまると、誰もあなたの損失を止めることはできま.
4.3 MT5インジケーターのインストール(追加)方法と削除方法
MT5の新しいインジケーターをインストールすることで、分析の幅が広がり、あらゆるインジケーターベースの戦略を取引できるようになります。 しかし、新しいMT5インジケーターを追加するのは簡単ではありません。 どうすればいいのかとお悩みの方、ご安心ください。あ.おすすめ無料FXチャートアプリ
4.4 日本時間に変更するMT5インジケーター
MT5に日本時間を表示させる方法が知りたい!と思っていませんか? 今回はそんな悩みを解決するために「MT5に日本時間を表示する方法」を詳しく紹介します。 日本時間の表示は以下の手順で行うことができて最短3分で終わります。 ・日本時間を表示可能なインジケー.
4.5 矢印を表示するMT5インジケーター
MT5用インジケーターArrows IIは、ヒストリカル情報を集約したインジケーターです。 基本的に、このインジケーターが行うことは、特定の条件が満たされたときに、売買シグナルのための矢印をプロットすることです。 このインジケーターが少しユニークなのは、2.
4.6 おすすめ無料FXチャートアプリ GMMA(複合移動平均線)の仕組みと使い方
この記事ではMT5インジケーター「GMMA」の仕組みと使い方を初心者にもわかりやすく丁寧に説明します。 FXにおけるテクニカル分析の手法の一つで、GMMAはトレンドの転換(反転)のサインを見つけるためのものです。 GMMAは視覚的にとても分かりやすいことか.
4.7 「平均足」の仕組みと活用方法
MT5インジケーター「平均足」は、平均足チャートを利用したインジケーターです。 平均足はローソク足と非常によく似ていますが、平均足はよりトレンドの状況を把握しやすくするためにローソク足を発展させた手法になっています。 ローソク足に慣れ親しんだ人には平均足は.
4.8 「移動平均線」の仕組みと活用方法
取引で使用される最も一般的で汎用性の高い指標の1つが指数移動平均線です。 トレンドの判断、動的なサポートとレジスタンスのエリア、エントリーとイグジットのシグナルの確認に使用することができます。 初心者に人気のあるストラテジーは、そのシンプルさから指数移動平.
4.9 「一目均衡表」の仕組みと活用方法
MT5インジケーター「一目均衡表」(Ichimoku Cloud Indicator For MT5)は、非常に複雑に見えるかもしれません。 多くのプロの投資家は、このツールをテクニカル分析の最も高度な形態と考えています。 しかし、実際には、MT5インジケ.
4.10 チャートにピボットを表示するインジケーター
4.11 ボリンジャーバンドの設定方法とその使用方法
この記事では、ボリンジャーバンドを使った設定方法や取引方法についてのガイドラインを紹介します。 まず最初にボリンジャーバンドとは何か、どのように使い、どのように解釈するかについて説明します。 さらに、ボリンジャーバンドを利用した取引戦略を紹介します。 .
4.12 ローソク足の残り時間を表示するインジケーター
この記事ではローソク足の残り時間を表示するMT5インジケーター「CCTR(Candle Closing Time Remaining)」の設定方法について紹介します。
この記事ではローソク足の残り時間を表示するMT5インジケーター「CCTR(Candle Closing おすすめ無料FXチャートアプリ Time Remaining)」の設定方法について紹介します。 1.MT5インジケーター「CCTR」とは? MT5インジケーター「CCTR(Cand.
4.13 MACDの設定方法とその使用方法
この記事では、MACD(Moving Average Convergence Divergence:移動平均収束分岐点)について、MT5初心者でもわかるように一から丁寧に説明します。
この記事では、MACD(Moving Average Convergence Divergence:移動平均収束分岐点)について、MT5初心者でもわかるように一から丁寧に説明します。 FXにおけるテクニカル分析の手法の一つで、MACDはトレンドの転換(反転).
4.14 トレンドラインを自動で引くMT5インジケーター
FXの値動きはランダムではありません。トレンドというものが存在します。 順張りするにしても逆張りするにしてもトレンドラインを見つけることは、FXにおけるテクニカル分析の手法の最も重要なポイントです。 全てのFXの取引戦略はすべてトレンドを見つけることから始.
4.15 スパンモデルの設定方法とその使用方法
スパンモデルとは何か?をお調べですね。 スパンモデルは、FXの的確な売り買いのタイミングが分かるテクニカルの1つです。 このテクニカルツールを使うだけで、トレードの勝率を上げることができると言われています。 今回は、そんなスパンモデルの特徴と導入方法を具.
5.中級者・上級者がさらにMT5を使いこなす方法!
5.1 1台のPCにMT5を複数インストール・複数起動する方法
外国為替市場は、その世界的な分散、1日の取引量が数兆ドル、週ごとの動きがあるため、ほとんどのトレーダーのウォッチリストに載っています。 一方、外国為替市場の巨大なサイズと一定の注文フローは、単一の画面ですべてを追跡することを困難にする可能性があります。 複.
5.2 チャート設定を複製コピーし保存する方法
5.3 自動売買とは?MT5への導入方法
MT5で自動売買を利用する方法についてお調べですね。 おすすめ無料FXチャートアプリ おすすめ無料FXチャートアプリ MT5とは、MT4がバージョンアップした新しいトレードツール。 MT4と比べるとまだ普及が進んでおらず、MT5で自動売買を利用する方法を知っている人は多くありません。 そのため本記事では、初心者向けに.
5.4 MT5でEA(自動売買)を作成する方法
MT5という取引プラットフォームには、取引戦略を作成するための独自のプログラミング言語が組み込まれています。 これはMQL言語の第5世代であるMetaQuotes Language 5(MQL5)です。 MQL5では、取引プロセスを自動化するExpert .
5.5 MT5でバックテストする方法
自らの取引戦略やEAが、有効かどうかを検証するのにバックテストは不可欠です。 バックテストは無駄にトレーダーのお金を失うことを防いでくれます。 この記事では、MT5に内蔵されているストラテジー・テスター(Strategy Tester)ツールを使ってバック.
5.6 MT5でのアラートと通知の設定方法
多くのインジケーターやエキスパートアドバイザー(EA)には、通知機能が搭載されています。 この記事では、通知設定ができるインジケーターやEAでの通知を有効にするために必要な設定方法について簡単に説明します。 1.MT5の通知タイプ一覧 まず、MT5で.
5.7 MT5のチャートに「アップデート待機中」と表示される場合の対処方法
MetaTrader5では、チャートを開いた際に、チャート内に「アップデート待機中」と表示される場合があります。 この記事では「アップデート待機中」と表示されたチャートに、正しく現在の最新のチャートを表示させる方法を紹介します。 この記事を読めば1分でこの.
FXアプリおすすめTOP10|スマホでFXを無料で始めたい方向けに選び方から使い方まで徹底解説
GMOクリック証券
2位:LINE FX
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 4チャート |
注文方法 | 7種類 |
トレンド系 テクニカル | 4種類 |
オシレータ系 テクニカル | 7種類 |
取扱通貨ペア数 | 23 |
即日での 口座開設 | 可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
特徴1:圧倒的に見やすいチャート
LINE FXはアプリでの取引に特化しており、 アプリ全体として非常に見やすいデザイン になっています。
肝心のチャートも1画面表示と4画面表示を切り替えることができ、複数のテクニカル指標を表示させてもゴチャゴチャしない点が特徴的です。
特徴2:LINEで重要通知を知らせてくれる
LINE FX公式アカウントが LINEで重要通知を知らせてくれる機能 は、他のFX会社にはない大きな特徴です。
重要な経済ニュース、価格の急変動などを即時にLINEで通知してくれるので、いつでもタイミングを逃さず有利に取引ができます。
LINE FXは、ユーロ円やポンド円などの 人気通貨ペアでスプレッド縮小キャンペーン を定期的に行なっている上、 スワップポイントも高水準 ですので、メインFX口座としても長く使っていけるでしょう。
スマホで「かんたん本人確認」をして申し込みすれば最短即日で取引を始められる点も大きな魅力です。
3位:MATSUI FX(松井証券)
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 4チャート |
注文方法 | 4種類 |
トレンド系 テクニカル | 11種類 |
オシレータ系 テクニカル | 17種類 |
取扱通貨ペア数 | 20 |
即日での 口座開設 | × |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
4位:SBI FXトレード
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 4チャート |
注文方法 | 11種類 |
トレンド系テクニカル | 5種類 |
オシレータ系テクニカル | 5種類 |
取扱通貨ペア数 | 34 |
即日での口座開設 | 可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
SBIFXトレードは、 業界最狭水準のスプレッド を提供しています。
1~1,000通貨注文までの「米ドル/円」の基準スプレッドが0.09銭で発注でき、 取引コストを大幅に抑える ことができます。
さらに取扱通貨ペア数が多いので 様々な通貨を取引してみたい人におすすめ です。
5位:外為どっとコム
おすすめ無料FXチャートアプリ
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 4チャート |
注文方法 | 11種類 |
トレンド系 テクニカル | 12種類 | おすすめ無料FXチャートアプリ
オシレータ系 テクニカル | 10種類 |
取扱通貨ペア数 | 30 |
即日での 口座開設 | 可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
口座開設さえすれば誰でもニュースをみることができるので、 FXニュースを集めるためのアプリとして使っているトレーダーも多い です。
6位:DMM FX
おすすめ無料FXチャートアプリ
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 4チャート | おすすめ無料FXチャートアプリ おすすめ無料FXチャートアプリ
注文方法 | 5種類 |
トレンド系 テクニカル | 6種類 |
オシレータ系 テクニカル | 5種類 |
取扱通貨ペア数 | 21 |
即日での 口座開設 | 可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
DMM FXのFX取引アプリは、何と言っても シンプルで操作性が高い ことが特徴です。
7位:FXブロードネット
おすすめ無料FXチャートアプリ
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 1チャート |
注文方法 | 7種類 |
トレンド系 テクニカル | 9種類(Android版) |
オシレータ系 テクニカル | 11種類(Android版) |
取扱通貨ペア数 | 24 |
即日での 口座開設 | 可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
その中でもAndroid版の評判は高く、 アプリ内で自動売買「トラッキングトレード」を行うことが可能 です。
アプリで自動売買ができるFX会社は少ないため、自動売買を気軽に始めたい初心者には特にピッタリだと言えるでしょう。
8位:外貨ex byGMO
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 4チャート |
注文方法 | 11種類 |
トレンド系テクニカル | 16種類 |
オシレータ系テクニカル | 20種類 |
取扱通貨ペア数 | 24 |
即日口座開設 | 可能 |
公式サイト | おすすめ無料FXチャートアプリ公式サイトはこちら |
取引に応じてPayPay(あるいは現金)がもらえる のが特徴で、 1000通貨と少額から取引を始められます。
9位:ヒロセ通商(LION FX)
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 4チャート |
注文方法 | 10種類 |
トレンド系テクニカル | 9種類 |
オシレータ系テクニカル | 10種類 |
取扱通貨ペア数 | 50 |
即日口座開設 | 可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
ヒロセ通商の強みは、 他通貨トリガーで注文を発注できること です。
10位:みんなのFX
通知機能 | あり |
---|---|
チャート同時表示 | 不明 |
注文方法 | 18種類 |
トレンド系テクニカル | 5種類 |
オシレータ系テクニカル | 5種類 |
取扱通貨ペア数 | 29 |
即日口座開設 | 可能 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
みんなのFXはスプレッド・スワップポイント共に業界でも高水準で、名前の通り 初心者からプロトレーダーまでみんなが使いやすいFX口座 になっています。
みんなのFXの評判は?特徴的な自動売買などおすすめポイントを解説!
みんなのFXではPCの取引ツールとして提供している「FXトレーダー」を スマホアプリでも提供 しています。
注文やチャート機能はPC版と変わらず、画面表示も おすすめ無料FXチャートアプリ シンプルで操作しやすくなっています 。以下の画像はスマホアプリで見た新規注文画面です。
このアプリはiPhone用、Android用それぞれ用意しているので スマートフォンをお持ちの方はどなたでも利用 することができます。
みんなのシストレでできること
自動売買サービス「みんなのシストレ」とは
システムトレードと言うと、自らで1から取引ルールを設定し使うといったイメージがあり、特にFX初心者に敬遠されがちではあります。しかし、みんなのシストレでは 優秀なストラテジーを選択し、あとは投資数量や投資金額を決めるだけ で簡単に自動売買をすることが可能です。
そのほかにも 口座開設費や取引手数料が無料 であったり、1,000通貨単位から取引ができたりと初心者でも安心して始められる環境が整っています。
画面の基本的見方の解説
①ランキングの対象となる期間を選びます。
②リピート注文のみにランキングを絞り込みます。リピート注文とは、相場の一定範囲に等間隔に注文を仕掛け、その範囲を価格推移するごとに利益確定が繰り返される、自動売買の一種です。
【5社厳選!】FXおすすめアプリはどれ?正しいスマホアプリの選び方!
つのだ
- FXのスマホアプリとは?
- FX会社ごとにアプリの特長が違う!
- スマホでトレードする人が半分以上!
- スキマ時間でもトレードできる おすすめ無料FXチャートアプリ
- スマホアプリは意外と高機能
- 複数のチャート画面を同時に分析できない
- 縦横画面でチャートの見え方が違う
- 複雑なライン分析に不向き
- アプリでトレードできる方法を見つけよう
- スマホでトレードするためのポイント
- スマホアプリで経済ニュースを確認しよう! おすすめ無料FXチャートアプリ
- 経済指標カレンダーは必ずチェックしよう
- パソコントレードの補助として使うのもおすすめ
- テクニカルが充実しているFXアプリを選ぶ
- FXのスマホアプリは見た目も大事!
- GMOクリック証券
- 外貨ex byGMO
- 徹底的にサポートならDMMFXトレードアプリ
- ヒロセ通商
- 情報量でアプリを選ぶなら外為どっとコム
- Q1.スマホアプリで取引するメリットって?
- Q2.おすすめアプリを選ぶ基準は?
- Q3.アプリにあったらいいなってポイントは?
スマホアプリがおすすめのFX会社一覧
FX会社 使いやすさ チャ|ト分析 情報機能 テクニカル指標数 詳細 ◎ ◎ ◎ 12種類 公式 〇 ◎ ◎ 16種類 公式 〇 〇 〇 11種類 公式 〇 △ 〇 19種類 公式 △ △ 〇 16種類 公式 FXのスマホアプリとは?
FX会社ごとにアプリの特長が違う!
まずはじめに押さえておきたいことは、 FX会社によってアプリの特長に違いがあること! 機能だけでなく、アプリの使いやすさやデザインもけっこう違ってきます。
なんとなくアプリを選んでしまうと「 ほしい機能がなかった・・ 」「 使ってみると以外と使いにくいな… 」といったことにもなりかねません。
おすすめ無料FXチャートアプリ つのだ
スマホでトレードする人が半分以上!
FXを始める際に「 どれくらいの人がスマホでトレードしてるのかな?」 と疑問を持ったことはありませんか?
引用元:https://fx.minkabu.jp/hikaku/investor_survey.おすすめ無料FXチャートアプリ html上記のアンケートによると「スマホのみ」でトレードしている人は 35% で、パソコンやタブレットと併用する人も含めるとスマホアプリの利用者はほぼ半数!
場所・時間を選ばず自由にトレードできること以外にも、 通信環境が良くなったり、スマホ本体の性能が向上していることがスマホトレードを後押ししている かもしれませんね。
スマホアプリのメリット
スキマ時間でもトレードできる
通勤通学の電車の中、仕事の合間、お昼休憩など「 ちょっとした時間を有効活用できる 」のは嬉しいですよね。
スキマ時間の使い方は人それぞれですが、「 場所・時間問わずFXトレードができる 」というのはスマホアプリ最大のメリットですね!
スマホアプリは意外と高機能
つのだ
またアプリの起動の早さ、つまり「 機動性 」という意味ではパソコンをしのぐほど♪
他にも、スマホアプリの「 見やすいレイアウトと使いやすいタップ操作 」も大きな特長です。
外為どっとコムとGMOクリック証券のスマホアプリ比較
スマホアプリのデメリット
複数のチャート画面を同時に分析できない
ただ「 マルチタイムフレーム分析? 」「 異なる時間足? 」と言われてもよくわからないですよね・・・
マルチタイムフレーム分析とは?
マルチタイムフレーム分析とは、 トレードを行う時間足より大きな時間足を確認することで、全体の流れを把握し売買判断に活かす方法 です。
つのだ
まずは「 大きな時間足から分析する 」ことだけは覚えておいてください!
- ① 短期 、 中期 、 長期 のすべての時間足が上昇トレンド
- ② 短期 は上昇トレンドだが、 中期 はレンジ、 おすすめ無料FXチャートアプリ 長期 は下降トレンド
短期 、 中期 、 長期 の時間足すべてが上昇トレンド ② 短期 は上昇トレンドだが、 中期 はレンジ、 長期 は下降トレンド --->
①トレンドの方向が同じ
②トレンドの方向がバラバラ
2つを比べると、どちらも 短期(赤色の枠) の相場状況が上昇トレンドです。ただ 中長期足 の相場状況は正反対。
パソコンとスマホアプリのマルチタイムフレーム分析の違い
前置きが少し長くなりましたが、マルチタイムフレーム分析の重要性を理解したところで、 実際にパソコンとスマホアプリの分析画面にどれくらい違いがあるのか を説明します。
ただ慣れないうちは、日足→4時間足→1時間足→15分足と分析するうちに「 あれ日足チャートって上昇トレンドだったかな? 」と忘れてしまうことも多いんですよね。
つのだ
縦横画面でチャートの見え方が違う
複雑なライン分析に不向き
3つ目のデメリットは「 複雑なライン分析に不向き 」なこと。
そして、小さい画面にたくさんのラインを表示させると「 間違ってラインを消してしまう、ラインがズレる おすすめ無料FXチャートアプリ 」などの操作ミスがどうしても起こります。
スマホ1台でトレードする方法とは?
もちろんトレードに慣れている、手法が確立している方なら問題ないかもしれませんが、これからFXを始める方には「 スマホ1台でトレードはできないのかな・・? 」と気になる方も多いと思います。
アプリでトレードできる方法を見つけよう
- ▲ライン分析:多用すると画面が複雑になる
- ◯テクニカル指標分析:チャート画面に表示させるだけ
例えば短期と長期の移動平均線のクロスを売買シグナルとする「 ゴールデンクロス 」や、短期、中期、長期のクロスを利用した「 パーフェクトオーダー 」など、 自分なりの勝ちパターンを見つけることでスマホだけでの売買判断もスムーズにできます。
- テクニカル指標(MACD、ボリンジャーバンド、RSI)
- チャートパターン(ダブルトップ、トリプルトップ「三尊」)
- ローソク足の形(ピンバー、大陰線) おすすめ無料FXチャートアプリ
- ローソク足の組み合わせ(包み足、宵の明星)
スマホでトレードするためのポイント
- トレードする通貨ペアを選ぶ
- トレードスタイルを決める
トレードする通貨ペアを選ぶ
つのだ
みんなのFXの評判は?特徴的な自動売買などおすすめポイントを解説!
みんなのFXではPCの取引ツールとして提供している「FXトレーダー」を スマホアプリでも提供 しています。
注文やチャート機能はPC版と変わらず、画面表示も シンプルで操作しやすくなっています 。以下の画像はスマホアプリで見た新規注文画面です。
このアプリはiPhone用、Android用それぞれ用意しているので スマートフォンをお持ちの方はどなたでも利用 することができます。
みんなのシストレでできること
自動売買サービス「みんなのシストレ」とは
システムトレードと言うと、自らで1から取引ルールを設定し使うといったイメージがあり、特にFX初心者に敬遠されがちではあります。しかし、みんなのシストレでは 優秀なストラテジーを選択し、あとは投資数量や投資金額を決めるだけ で簡単に自動売買をすることが可能です。
そのほかにも 口座開設費や取引手数料が無料 であったり、1,000通貨単位から取引ができたりと初心者でも安心して始められる環境が整っています。
画面の基本的見方の解説
①ランキングの対象となる期間を選びます。
②リピート注文のみにランキングを絞り込みます。リピート注文とは、相場の一定範囲に等間隔に注文を仕掛け、その範囲を価格推移するごとに利益確定が繰り返される、自動売買の一種です。
関連記事
コメント